今日この時点で動画を23個投稿完了しました。
正直、自分一人で動画つくりを楽しんでいるといったところです。
そうなんです。私の場合は楽しんで動画つくりをできている状況です。
結構、ネタを考えるのに頭を悩ますことがありますが、それも楽しみのひとつです。
でも、現状はまったくお金にはならないし、再生数も増えません。
それでも私は満足なんですが、
周りの目はそうはいきません…。
お金を掛けていないなら、私の時間を浪費しているだけで済みますが、
アンパンマンやらシルバニアやおもちゃやら小道具を日々買っているわけで^^;
子供たちにしてみても妻にしてみても口に出しては言いませんが、
相当苛立ちを覚えていることでしょう。(ガクブルッ)
それでも今やめてしまっては意味がないので(絶対に継続すると決めたので)
モチベーションを維持する方法を考えました。
考えたというよりもモチベーションが上がっている実践方法です。
モチベーション維持の方法 その1
完成した動画を子供たちに見せて評価してもらう。
ただ単に動画を見せるのでは面白かった、つまらなかったで終わってしまい子供たちも張り合いがないので、正当な評価をしてもらいます。
そうすると、なかなか辛辣な意見をいただけます。
- 途中で飽きた
- 説明が長い
- 音が小さい
- 意味がわからないところがある
まあ、幼児向け動画なので小学生の子供たちには退屈な面もあるのかもしれないですが、ほぼ全般的に致命的なご意見です。
数時間かけて作った動画を消したこともありました。
でも、目指すところは大人も楽しめる動画つくり。
そこは真摯に受け止めます。
そして、次回は絶対に楽しんでもらえる動画をつくるぞ!とモチベーションを高めます。
それでも次見せると、ここは良くなったけど、ここはダメ。
なんて意見をいただけます。
父親の威厳が損なわれつつありますが、ありがたいことです^^
モチベーション維持の方法 その2
ユーチューブってオリジナル動画を投稿すると余程有名人か、運良くSNSなどで拡散力がある人に広めてもらわない限りそうそう再生されません。
経験上、ある程度再生されてくるまで半年は掛かると思います。
初期のころは、ユーチューブ検索にも関連動画にもましてやおすすめ動画にも載ることはありません。
では、私はどうしたか。
Adwordsに広告出しました^^;
また、稼いでないのに金掛けたんか!
って声が聞こえてきそうですが、ちょうどキャンペーンで2500円で10000円分の広告が出せるというのがやっていたので思い切って広告を出してみました。
これが1再生1円で広告を出すことが可能なんです。
仕事の関係上、広告を出すことがありますが、普通、AdwordsとかYahooプロモとかで
人気のないキーワードでも50円~という感じです。
1再生1円でしかも、Adwordsの管理画面は優秀なのでわかるのですが、
広告に出した動画を見た後にほかの動画も見てくれた回数が表示されます。
それで半数の方がほかの動画も見てくれていることがわかりました。
単純に考えて1再生1円以下で広告出せているようなものです。
1日の広告料の上限も設定できるので数百円でもいいので、
それで数百再生されればモチベーションはかなりあがります。
もちろん低評価もされますが、高評価をしていただける神様もいらっしゃいます。
モチベーション維持の方法 その3
その2とかぶりますが、再生もされないしお金にもならないので、
たくさんの方に観ていただくか、広く評価されるか、チャンネル登録を
していただけるかになってきます。
広告を使うとある程度再生されるので、チャンネル登録が1日少しずつですがされていきます。(ちなみに広告料金上限は300円/1日に設定してます)
これほどのモチベーションが上がることはありません。
1人登録が増えるごとに妻に報告する日々です。(そんなに増えませんが)
ちなみに子供向け(幼児向け)動画でチャンネル登録するのってお母様なんでしょうかね。
今の時代子供たちもスマホやパソコン、タブレットの操作はお手の物なんでしょうけど、一度誰が登録してくれた神様・女神様なのか聞いてみたいです。
まとめ
自分なりのモチベーション維持方法3つでした。
ちなみにAdwors初めはわかりにくいですけど、フリーダイヤルに連絡すると
超やさしいお姉さんがものすごく丁寧にやりかたを教えてくれます!!
おすすめです。
ということで、みなさまもチャンネル登録お願いします m(_ _)m
チャンネル登録すれば何かいいことが必ずおきるでしょう♪